診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
14:00~17:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
18:00~21:00 | × | × | × | × | × | × | × |
※受付はそれぞれ診療時間終了の1時間前までとなります。
休診日:水曜・日曜・祝日
虫歯や歯周病のかかりやすさには個人差があり、歯の質やお口の中にいる細菌の種類、食生活や生活習慣でもそのリスクは左右されます。
そこで当院では歯ぐきの検査やレントゲンによるチェック、生活習慣のヒアリングなどから、虫歯・歯周病のかかりやすさを判定。その結果に応じた効果的な予防方法をご提案します。
また、メインテナンスの期間についても、それぞれのお口の状態に合わせて調整します。虫歯・歯周病リスクが高い方は3カ月、リスクが低く安定している方は3~6カ月ごとにご来院いただき、メインテナンスを行っています。
虫歯や歯周病を予防するためには、歯科衛生士によるお口のクリーニングや歯磨きのレクチャー、フッ素塗布などを定期的に行っていくことが必要です。当院ではこういった予防についての国家資格を持ち、研鑽を積んできた歯科衛生士が予防歯科の施術を担当します。
当院の歯科衛生士は経験豊富であり、きめ細やかなケアのご提供が可能です。必要に応じて生活習慣のアドバイスもさせていただきますので、どうぞお任せください。
検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。
お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。
患者さまの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。
歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。
STEP1~3を定期的に行っていきます。